
お庭まわりや駐車場、集合住宅などの面倒な草むしり・草刈りは腰を痛めてしまったり、処分する雑草が重かったりと体力的に大変な作業です。
面倒で時間がかかる草むしりや草刈りは、ぜひ便利屋クリーンアップにお任せください。雑草の根っこから引き抜く草刈りや、スピーディーに作業が終わる草刈りも当社ならお得な料金でキレイに仕上げます。
重くて運搬が困難な雑草処分など、お客様のご要望に合わせた作業が可能です。まずは無料見積りからお気軽にお問い合わせ下さい。
草むしり | 草刈り | |
作業料金 | 1時間1名につき4,400円 | 1時間3,300円+機械使用料 |
作業にかかる時間 | 手作業のためかかる時間は多め | 草刈機のため、かかる時間は少め |
メリット |
・根から草を処理するため仕上がりがキレイ |
・草むしりより料金が安い |
デメリット | ・雑草の生え具合により、時間と料金がかかる場合も |
・機械を使用するため騒音が気になる場合があり |
どちらの作業が適しているのかは、まずは無料の現地見積もりが確実です。ただし、現地見積もりをする時間がないほど急ぎの場合は、弊社の公式LINEあるいはメールに写真を添付してお送りください。おおよその作業料金を算出いたします。
雑草の草むしりや草刈りを業者に丸投げしたい方は、便利屋クリーンアップにご相談ください。
草むしりは1時間4,400円から、草刈りは1時間3,300円+機械使用料から作業いたします。
※電話に出れず折り返す場合は、こちらの番号07042164996よりかけ直しいたします。
雑草の根から引き抜く草むしりは、一般家庭における30坪から40坪でお庭や家周りの作業で2時間から3時間で作業いたします。
稀に雑草の種類や量、土の環境など作業が広範囲になると追加料金が発生することもあります。そのほか、次のような作業も喜んで作業いたします。ぜひお気軽にご相談ください。
状況やお客様の要望次第で作業可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。
草刈り作業は一般的なご家庭30坪から40坪程度の場合、お庭と家周りの作業はおおよそ1時間から2時間程度で綺麗に仕上がります。
ただし、機械を使用する作業ですから、住宅街では音が気になる方や小石が飛ぶため、場合によっては作業ができない可能性もございます。また、雑草の種類や範囲によって作業に時間がかかってしまう場合もあるため、ご理解いただければ幸いです。
通常の草刈り以外にも次のような作業も承っております。
そのほか、お手持ちの草刈機を使用した作業は、作業料金から1,000円割引いたします。詳細につきましては、無料のお問い合わせからご相談ください。
草むしりや草刈りはお庭まわりだけではありません。他にも駐車場や集合住宅周辺、施設の敷地内など幅広くあります。当社では、さまざまな場所で草むしりや草刈り作業が可能です。
作業場所に不安がある方は、一度お気軽にご相談ください。無料の現地見積もりも随時おこなっております。
また、ご要望があれば以下の作業も対応可能です。ぜひご検討ください
上記以外の作業も柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください。
「お墓が遠方のため定期的に雑草処理ができていない」
「時間がなく近隣の方に迷惑かけていないか心配」
所有されている空き家や空き地、お墓周りの雑草処理もお気軽にご相談ください。
空き家や空き地、お墓周りは定期的に雑草処理をしないと、すぐに雑草が伸びてきてしまい、害虫の発生や蜂の巣などができてしまう場合もあります。また、野良猫の住処になったり雑草がはみ出したりなど、周辺の方に迷惑がかかることもあるでしょう。
当社では定期的な雑草処理はもちろん、周辺の方へのヒアリングや迷惑がかからない対策もいたします。
雑草処理後、綺麗な状態をより長持ちさせる対策として、除草剤噴霧がオススメです。
噴霧作業は1名1時間につき3,300円から作業いたします。その際、雑草の種類などから適切な薬剤を使用いたします。
また、除草剤噴霧は1回で効果は発揮されないため、日を置いて合計2回程度の噴霧が効果的でオススメです。
作業は周辺の方に迷惑がかからないよう配慮をいたします。そのため、天候次第では作業ができない場合もあります。わからないことなどございましたら、お気軽にお問い合わせください。
※除草剤噴霧は事前に現地調査が必要です。ご希望の方は、お問い合わせからご相談ください。
草むしりや草刈り後の効果を最大限維持したい方は、防草シートや砂利敷きがオススメです。
防草シートを敷きその上に砂利を敷き詰めることで、約5年にわたり雑草処理のメンテナンスが不要になります。
また、防草シートは太陽光を遮断し雨水を通します。そのため、砂利敷きのみでは隙間から雑草が生えてきますが、防草シートがあるおかげで雑草が再び生えてくるのを防ぐ効果が期待できるのです。
さらに砂利敷きは、軽く踏みしめるだけで音が鳴る防犯砂利にも変更可能です。お庭の広さや環境によって料金が変わるため、まずは事前にお問い合わせください。
砂利敷きの料金目安
・普通砂利:9,000円/u
・防犯砂利:13,500円/u
広島市では草むしりや草刈りで出た雑草ゴミは、可燃ゴミとして処分できます。
ただし、雑草ゴミの処分は重量もあり、袋も多くなると重労働な作業です。とくに、春先から夏にかけての雑草処理は、雑草の量も多く水分も多く含んでいるため、ゴミが重く運び出し作業が大変となります。
また、雑草ゴミはなるべく早く処分しないと、虫がわいたり臭いを放ったりします。そのため、「草むしりや草刈りはしたけれど、ゴミの処分に困っている」などもお気軽にご連絡ください。
便利屋クリーンアップでは雑草処分と一緒に、お庭まわりの不用品も一緒に処分いたします。お庭周りを一気に綺麗にしたい方や、お庭を有効活用したい方にピッタリです。
よくある不用品一覧は以下の通りとなります。
など
雑草処理をおこなう植木屋さんやホームセンター業者では不用品処分までおこなっておりません。ぜひ、雑草処理や除草剤散布、不用品回収などすべておこなえるクリーンアップにおまかせください。