広島市佐伯区でレンガやコンクリートガラを処分する方法と費用
広島市でレンガやコンクリートガラのし処分にお困りなら便利屋クリーンアップにお任せください。処分費用3,300円から回収と処分を行います。お見積りご相談は無料なので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

広島市でレンガ・コンクリートガラを処分する方法と費用

庭などにある使っていないレンガやコンクリートは家庭ごみとして捨てられる一般的なゴミではないため、処分方法がわからない方も多いです。

 

広島市でレンガやコンクリートガラを処分する場合は、「不燃ごみ」として処分可能です。

 

レンガとコンクリートガラは混ぜて出すことはできないため、分別しておく必要があります。

 

大量に処分すると重量があり、廃棄は非常に大変です。そのため、処分する数によっては専門業者がおすすめの場合もあります。

 

 【コンクリートガラとは?】

 

コンクリートガラとは、コンクリートを解体した際に出た破片のことです。コンクリートくずはコンクリートの製造途中にでた欠片や不良品を指します。

 


レンガやコンクリート処分にかかる費用

レンガやコンクリート処分にかかる費用は以下の通りです。

 

処分方法 費用目安 処分にかかる手間
一般不燃ごみで処分

10リットル:280円(20枚)
30リットル:430円(10枚)
45リットル:650円(10枚)

×大変
袋詰めや運搬が大変

安佐南工場(処理施設)へ持ち込み処分 無料

×大変
運搬する手間や受入時間が決まっている

不用品回収業者で処分 応相談

△やや大変
引き取りをおこなうが、業者によって費用が変わるため比較検討が必要

便利屋「クリーンアップ」 3,300円~

◯簡単
連絡ひとつで引き取りに伺い、一回の作業ですべて完結

 

レンガやコンクリートガラが多い場合、手間や時間、労力がかかるため、業者に依頼した方が簡単でおすすめです。

 

処分する方法がわからず業者に依頼したい方は、クリーンアップにお任せください。

 

レンガやコンクリートガラは3,300円から承ります。

搬出から処分まで手間なくお安く処分できます。お見積りやご相談は無料なのでお気軽にご相談ください。

 

電話

メール

ライン

自分で解体して不燃ごみで処分する方法

ご家庭から出たレンガやコンクリートブロックは、不燃ごみとして処分可能です。

 

ただし、1回で排出できるのは2~3袋までとされており、それ以上では、ご自身で持ち込みや業者手配などをして処理する必要があります。

 

また、レンガやコンクリートブロックに土や小石などを混ぜてはいけないため、分別が必要です。

 

不燃ごみは週に2回と決まっていますが、収集がくる前に、所定のゴミ捨て場に出さないといけません。


安佐南工場(処理施設)へ持ち込み処分する

広島市ではごみ処理施設(安佐南工場)に持ち込み処分も可能です。申請用紙に記入する手間はありますが、費用が無料なのが嬉しいポイント。ただし、平日は9:00~16:00までと限られており、重量物を運搬する手間もかかります。

 

申請用紙の事前ダウンロードや詳しい処分方法につきましては、以下を参考にしてください。

 

 

【レンガやコンクリートを詰める袋はどれがおすすめ?】

 

レンガやコンクリート類は「ガラ袋」に入れておきましょう。通常のごみ袋や土のう袋より破れにくい素材のため、持ち込み時に破れることを防げます。

 

ただし、直射日光に弱い材質であるため、外に長期間放置された袋は破れやすいので注意しましょう。


不用品回収業者で処分する

不用品回収業者であれば、連絡ひとつで回収をおこなってくれます。レンガやコンクリートブロックが大量にある場合でも、業者であれば一回で回収可能です。そのため、不燃ごみで捨てられないほどの量がある場合や、時間がない方におすすめです。

 

ただし、デメリットとして業者によって費用が異なり、中には高額費用請求する業者がいることです。回収処理は丸投げできますが、費用を安く抑えたい方は、見積もりをいくつか取る必要があります。

 

レンガやコンクリートガラが多い場合、手間や時間、労力がかかるため、業者に依頼した方が簡単でおすすめです。

事業所から出るU字溝やコンクリートガラは産業廃棄物業者で処分する

家庭ごみではなく事業所から出るレンガやU字溝、コンクリートガラは産業廃棄物業者で適切に処分しなければいけません。

 

産業廃棄物の分類

レンガやU字溝、コンクリートガラは主に「がれき類」または「ガラスくずやコンクリートくず及び陶磁器くず」に分類されるのです。

 

建設現場で出たものは「がれき類」となり、それ以外では「ガラスくずやコンクリートくず及び陶磁器くず」となります。

 

いずれも産業廃棄物業者に依頼して、処分してもらう必要があります。

 

産業廃棄物業は認可を得ている業者から選ぶ

産業廃棄物業者を依頼する場合は、必ず産業廃棄物処理業の認可を受けた業者にしましょう。

 

費用が安いからと無許可業者であると、後々トラブルに巻き込まれる可能性があります。

 

認可を受けていない業者が、万が一不法投棄などをおこなうと、その業者はもちろん、依頼した事業者も罰則の対象となるでしょう。レンガやコンクリートは、産業廃棄物として処理する責任が必要となります。

手間なくすぐに処理したい方は「クリーンアップ」にお任せください。

レンガやコンクリート類を手間なく処理したい方は便利屋「クリーンアップ」にお任せください。費用は3,300円から処分できます。

 

ご連絡ひとつで回収から適切な処理までおこなうので、お客様に手間はかかりません。

 

お見積り・ご相談は無料なのでお気軽にご連絡ください。

 

処分する方法がわからず業者に依頼したい方は、クリーンアップにお任せください。

 

レンガやコンクリートガラは3,300円から承ります。

搬出から処分まで手間なくお安く処分できます。お見積りやご相談は無料なのでお気軽にご相談ください。

 

電話

メール

ライン

電話 メール LINEでお問い合わせ